おおやけエコ発電所完成
2010年1月23日(土)に完成を祝う点灯式がおこなわれました。
1:パネル
大宅保育園の屋根に「CIGS薄膜系太陽電池」のパネルが設置されました。
2:パネルの裏に寄附してくださった方の名前を書きました。

みんなの思いをのせて屋根の上で電気を作り続けます。
3:腹話術

ハタさんとしんちゃんの登場で、こどもたちも楽しそう!
CO2がなぜ増えるのか、地球のためにみんなは何ができるのか、子どもたちと一緒に考えました。
4:点灯

五つのぼんぼりが、おひさまの力で見事に点灯!
5:エコ宣言
みんなのお約束です。みんなで守ろうね!
6:表示盤お披露目

発電量を知らせる表示盤です。
発電すると、虹に点灯し、発電量の増加とともに、おうちに暖かな光がともります。
7:点灯式終了後、おひさま発電所見学会が行われました。
メディアに掲載されました。
■京都新聞 1月29日掲載分
ダウンロード(PDF形式)