6/22職員研修「施設をエコに!」@陵ヶ岡こども園

陵ヶ岡こども園で、4年ぶりの職員研修がありました。
最新の省エネ施設を目指して、昨年、園舎を建て替えられました。
でも本当にエコな施設になっているのか、ちょっと心配も…。

前もって電気代ガス代水道代を聞いてデータ化してくださった講師の山見さんから、
「他の園と比較して、エコな園だが、まだ省エネできる余地がある段階ですよ…」とお話がありました。

園舎の中を見て回り、先生疑問に思っている事や「こうしたらいいのに…」を出し合ってもらいました。
P1110184_s.jpg4

例えば、3階の部屋の明るい天窓ですが、は暖かいが、は、暑い!
早速、ロールカーテンをつけては…と案がでました。
P1110177_s.jpg
まだまだ、色々な問題点疑問点がでましたが、エコの意識の高い先生方ですから、どんどんアイデアを出して解決してくださりそうです。
P1110190_s.jpg

園児先生方にとって、快適エコな施設となりますように!

                          深川
環境学習 | comments (0) | trackbacks (0)

6/10環境腹話術@おおやけこども園

おおやけこども園南極からペンギンがやってきてくれました。
最近、がとけてきて困っているとのこと。
P1110156_s.jpg

どうやら地球温暖化のせいで、地球のお空は、CO2だらけ!ぐりにゃんも驚いています。
P1110162_s.jpg
ネコのシロちゃんトラちゃんが、上手なシャワーの使い方を教えてくれました。無駄つかいしないことも大切なんだって!
P1110163_s.jpg
シンちゃんと出かけるときは水筒を持って行くと約束してくれました。
P1110168_s.jpg
                      深川
環境学習 | comments (0) | trackbacks (0)

6/4おおやけこども園の自然観察会@京都御苑

まだ6月上旬だというのに梅雨明けのような日差しの中、次々と子どもたちが集まってきた。2クラス50名ほどの園児さん。みんな花や虫の写真が載った立派な「観察図鑑」をぶら下げている。
P1110127_s.jpg
初めに板倉先生から危険なオオスズメバチが来た時はどうする?というお話を聞いた後、いよいよ御苑探検に出発。
まずはシロツメクサの咲いている場所で四葉のクローバー探し。みんなしゃがみこんで一心に探す。P1110135_s.jpg「はい、これはネズミさんが食べた松ぼっくり。みんな探してや〜」と板倉先生。「あったー!」「これはー?」「それはリスさんやなー」。目線低いので、かわいい小さな花や虫鳥の羽なども次々見つけて教えてくれる。熱心に図鑑で調べる子も。板倉先生からは、マツの葉の痛いのと痛くないの、さくらんぼクワの実羽化したカブトムシカキの赤ちゃんなどなど、いろんなことを教えてもらった。
P1110143_s.jpg
 暑い中、みんながんばって歩いた。たくさんの生きものたちとお友だちになれたかな?あっという間の楽しい観察会だった。

     (森林インストラクター 自然観察指導員   岡 かおる)
環境学習 | comments (0) | trackbacks (0)