12/20環境腹話術@向島保育園

向島保育園では少し久しぶりでしたので、子どもたちには初めての環境腹話術でした。
子どもたちは、何が始まるんだろうと期待してワクワクしながら待っています。園長先生のお話を聞いて、みんなで声を合わせて「ハタさーん」と呼びかけます。
P1100317_s.jpg
先ずはハタさんと一緒にシロクマくんが出てきて、みんなの住んでる地球が、どんな風に変わって来たかを話してくれます。
P1100323_s.jpgP1100324_s.jpg
みんなが便利に暮らすために電気をいっぱい使っていますね。水道から出るお水にも電気がいっぱい使われています。雨水くんと一緒にハタさんがお話します。
P1100325_s.jpg
最後にシンちゃんが出てきて、の無駄遣いをしない歯磨きの方法や、お茶ペットボトルではなくて、家で沸かして水筒に入れて持って行く方がいいねとか、エコについて子どもたちと話し合います。
P1100329_s.jpg
向島保育園には「おひさま発電所」があります。子どもたちもいつも表示盤を見て、「おひさま発電所」がしっかり働いているのを知っています。
P1100330_s.jpg
                         (山本)
環境学習 | comments (0) | trackbacks (0)

12/18環境腹話術@妙林苑

今、妙林苑では、園舎建て替えをしておられます。
いつも、腹話術をするのは、大きいホールなんですが、今はその一角を、年長さん保育室として使っておられました。天井も高い大きいところで、伸びのびとしているのかな…?
でも、卒園式は、新しい園舎で行われるそうですよ。新しいホールで楽しみですね!
さて、お馴染みのハタさん腹話術、今日は、遠くに住んでる南極のペンギンさんや北極のシロクマくんがやってきて、困っているようです。最近、氷が融けてきているのは、人間が便利な生活をしているからのようです。
P1100269_s.jpg
電気をいっぱい使ったり、ごみをいっぱい出したり、をいっぱい使ってもダメのようです。
ハタさんが、お水の流れを教えてくれました。きれいな水にする時に電気をいっぱい使うんだって!
P1100278_s.jpg
シンちゃんをたくさん使わない歯磨きの方法を教えてくれましたよ!
P1100289_s.jpg
この日は、国際ソロプチミスト京都―わかばの皆さんが「わかばかんきょうきょうしつ」として、ご提供してくださいました。をあまり汚さず食器を洗えるアクリルたわしもいただきました。ありがとうございました。
P1100312_s.jpg
そして、妙林苑が「おひさま発電所」となって、10年となったので、きょうとグリーンファンドから感謝状をお渡ししました。今までありがとうございました、これからもよろしくお願いします!
P1100315_s.jpg
                    (深川)
環境学習 | comments (0) | trackbacks (0)