2013年総会記念講演会

総会後、トトロ先生でおなじみの板倉理事長「ウェールズのCATにおける環境教育プログラム」というテーマで講演。会員でない方も参加していただき、にぎわいました。IMG_0683.jpg
 CAT(Centre for Alternative Technology/自然エネルギー研究所)に半年間研修に行ってこられた板倉理事長ならではの話は、具体的で興味深いものでした。
名称未設定 2.jpg         CAT入口

スレート鉱山の跡地にヒッピーが住みついたことから、始まったというCATですが、地元の人々との軋轢があったなか、今の形に変遷を遂げたその過程は、どんなものだったのでしょうか。
名称未設定 3jpg.jpg             スレート鉱山跡地

ヒッピーの思想は、「既成の社会体制や価値観などに疑問を抱き、産業社会の豊かさを享受する主流文化からのドロップアウトをはかった。客観的知識=科学と理性にも疑いを表明、現代のエコロジー運動、反核運動、ニューサイエンスなどに受け継がれている」らしい。

東日本大震災と福島第一原発事故を経験した今、何か響くところがありますね。
現在、寄付が減り縮小を余儀なくされているとのこと、運営は楽ではないようです。

いわゆる私たちがイギリスの旗と思っているユニオンジャック(イングランド・スコットランド・北アイルランドの旗を合わせたデザイン)には入っていないウェールズの旗は、赤いドラゴンが真ん中にどっかり据えられた白とグリーンのデザインで、ウェールズ語が話される日常は、「イングランドではない」というさまざまな「こだわり」があふれているのでしょうね。
名称未設定 1.jpg

きょうとグリーンファンド 大西
その他 | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

icons:

Trackbacks