おひさまセミナー 省エネゲームの巻

きょうとグリーンファンドでお世話になっております。

大学生の前田昌宏です。



今年のおひさまセミナーの報告です。

勝手ながら私の印象深いセミナーについて報告します。



今回取り上げるのは11月14日に実施された夢窓幼稚園の

セミナーです。ここではおひさま発電所の設置からしばらく

セミナーは実施されていなかったそうですので、久方ぶりの

おひさまセミナーとなりました。ちなみに今回は幼稚園の

先生方を対象としたセミナーでした。
今回実施したのは足温ネットが作成した『省エネゲーム』です。

内容をある程度簡略化し、夢窓幼稚園に適した形で実施しました。



『省エネゲーム』は300万円の予算があると仮定し、家庭の様々な製品

を買い換え、もしくは買い足して、いかに省エネができるかを競う

ゲームです。ゲームの最後には、削減できたCO2量に従って南の島が

沈んでしまうという風に仮定されており、製品を買い換えることで

いかに省エネを達成し、地球温暖化をくい止めるのかを考えるための

ゲームです。



さて、ゲームの始まりは少し準備がドタバタしてしまい、園長先生の

ギター演奏から始まりました。この幼稚園では皆が集まる時には

園長先生のギターが聴けるのです。他の園ではなかなか見られない光景です。



ゲームは5グループに分かれて行いました。それぞれじっくりと

自分のチームの省エネについて考えてくれたようでした。

「やっぱりおひさま発電の効果はすごいんだ!」と言って太陽光パネルは

はずせないと力説する方。ご家族で断熱材を入れたということで一押し

する方。とそれぞれに意見があり、買い物もかなり白熱していたと

記憶しています。



買い換えが終了すると、CO2の削減量に従って残った南の島の面積を

計算します。それが終わると各グループが自分たちがどのように考え

て製品を購入したのかを発表してもらいました。

発表の前にグループ名を言ってもらったのですが、その命名センスに

脱帽しました。ゲームが一番盛り上がった瞬間でした(笑)



ゲーム終了後は、おさらいということで省エネについての講義です。

ゲーム直後ということで皆さん熱心に聞き入っていました。



その後の意見交換も活発で、先生方が省エネについて色々疑問を

持ってくださったことは大きな収穫です。



夢窓幼稚園の皆さん、ありがとうございました!!



前田昌宏(長文で失礼しました。)
フォローアップ | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

icons:

Trackbacks