6/29 環境腹話術@おおやけこども園
おおやけこども園で環境腹話術が行われました。
この日は、年中・年少組さん約100名と未就園児の親子も4組参加してくださり、腹話術を楽しんでくれました。

環境腹話術は、腹話術の人形劇を楽しむだけでなく、暑くなった地球を救うため、自分たちが出来ることがないか考えてくれます。
おさるのアイアイ君が分厚くなった温室効果ガスのお布団で、暑がってます。これが今、地球がお熱をだして暑がっているしくみなんですね。子どもたちにも分かり易いお話です。

おおやけこども園は、おひさま発電所になって8年が経ちますが、そのことを先生が説明してくださいました。

子どもたちも、おひさまが頑張って電気を作っていることがわかる発電表示盤のことを、知ってくれていました。

深川
この日は、年中・年少組さん約100名と未就園児の親子も4組参加してくださり、腹話術を楽しんでくれました。

環境腹話術は、腹話術の人形劇を楽しむだけでなく、暑くなった地球を救うため、自分たちが出来ることがないか考えてくれます。
おさるのアイアイ君が分厚くなった温室効果ガスのお布団で、暑がってます。これが今、地球がお熱をだして暑がっているしくみなんですね。子どもたちにも分かり易いお話です。

おおやけこども園は、おひさま発電所になって8年が経ちますが、そのことを先生が説明してくださいました。

子どもたちも、おひさまが頑張って電気を作っていることがわかる発電表示盤のことを、知ってくれていました。

深川
Comments